ティファニーは、1987年に15歳でデビューしたアメリカの女性歌手です。 直後からシングル2曲と1stアルバム『Tiffany』を全米No.1に付けるなど、一躍トップ・アイドルとして注目を集めました。 翌年11月、人気絶頂の中で発売されたのが2ndアルバム『Hold an Old Friend's Hand』で、バラード調の1stシングル「All This Time」は全米6位と、好調な滑り出しでした。
2ndシングルは前作で全米No.1に輝いた「ふたりの世界」と同じ路線の元気なカントリー・ポップ「Radio Romance」でしたが、同じ結果とはならずBillboard Hot 100で35位止まりに終わりました。 この頃アメリカの若者の間での興味が急速にヒップ・ホップへと移行していたことと、ティファニーの両親とマネージャーの間で係争が生じるなど支援体制が揺らいでいたことも影響したといわれます。 また、ブレイク直前のニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックを前座に連れて回った全米ツアーでは、途中でニュー・キッズが大ブレイクして主役の座を奪われた挙げ句、ティファニーがニュー・キッズのジョナサン・ナイトと恋仲になってしまったこともイメージ・ダウンにつながりました。
一方PVはシュープリームスに扮する小悪魔ティファニーとかわいい天使をフィーチャーした楽しい映像で、中でも思わずツッコミを入れたくなる【ムキムキお兄さん】が私のツボです! また、ティファニーは1988年秋に来日を果たしており、「ときめきハート(Can't Stop A Heartbeat)」が明治マーブルチョコレートに、「ラジオ・ロマンス」が明治ラッキーのCM曲に起用され、本人も出演しています。
~Lyrics~
From who? Uh, just say from …誰から? そうね…こう言づけしておいて From the one who loves you, baby “あなたを愛する誰かさんより…”って