I Wish~洋楽歌詞和訳&解説

80年代の洋楽ロック・ポップス&ビートルズを中心に、歌詞の和訳と解説+エッセイでお届けします

STOP!
地球温暖化/気象災害激甚化
Lil Dicky - Earth
Lil Dicky - Earth1
Beatles & Solo
Please Please Me


With The Beatles


A Hard Day's Night


Beatles For Sale


Help!


Rubber Soul


Revolver


Sgt Pepper's


The Beatles


Yellow Submarine


Abbey Road


Let It Be


Magical Mystery Tour


Beatles(the other songs)


John Lennon


Paul McCartney


Wings


George Harrison


Ringo Starr


「ドント・ノー・ホワイ」ノラ・ジョーンズ

2017.04.07

category : Norah Jones

Norah Jones - Dont Know Why1 Norah Jones - Dont Know Why2


Norah Jones - Don't Know Why (2002年)



~ノラ・ジョーンズ、4年半ぶりの来日公演~

21世紀を代表する“癒しの歌姫”、ノラ・ジョーンズの日本公演が4/9からスタートいたしました(~4/21)!
昨年10月、ノラは自身6枚目となるオリジナル・アルバム『Day Breaks』をリリースしており、今回の来日はその『Daybreaks World Tour』の一環です。

ノラはこのアルバムでデビュー以来、実に15年ぶりに原点であるジャズとピアノ弾き語りのスタイルに回帰したことが話題を呼んでいますが、近年の彼女にとっては最愛のパートナーと2つの小さな生命を授かったことも大きな原動力になっています。
結婚や出産という大きな人生経験を重ねて熟成された「Don't Know Why」も、楽しみですね♪





~概要~

「ドント・ノー・ホワイ」はノラ・ジョーンズ2002年のデビュー・アルバム『ノラ・ジョーンズ(Come away with me)』の収録曲で、2ndシングルとしてBillboard Hot 100の30位(2003年の97位)を記録した作品です。
ノラ・ジョーンズというと日本でもファンが多く、デビューから全米No.1が当たり前のイメージがありますがそれはアルバムに於いてであり、これまでHot 100でTop 40に入ったのは本曲のみという意外な側面もあります。

ノラ・ジョーンズの代表曲であり、彼女はシンガー・ソングライターでもあることから「Don't Know Why」はノラが作曲したものと思いがちですが実はカバーで、作者はジェシー・ハリス(Jesse Harris)という“男性”です(アメリカのシンガー・ソングライター)。
「Don't Know Why」はジェシー・ハリスが1999年に自身のアルバム『Jesse Harris and the Ferdinandos』で発表した作品で、そこに学業(北テキサス大学でジャズ・ピアノを専攻)よりニューヨークのソングライターたちとのセッションに刺激を受け、そこに入り浸るようになっていたノラが意気投合し彼のバンドに参加するようになりました。
それがきっかっけでノラが歌うようになった一つが「Don't Know Why」で、その歌声に惚れ込んだブルーノート・レーベル社長ブルース・ランドヴァル(Bruce Lundvall)直々の引きで、2001年1月には契約を交わすに至っています。

圧巻は第45回グラミー賞(2003年)で、『Come away with me』の創作により8部門ノミネートで8部門受賞、うちノラが主要3部門を含む5部門を受賞、曲目「Don't Know Why」は“最優秀レコード賞(Record of the Year)”と“最優秀楽曲賞(Song of the Year)”、最優秀女性ポップ・ヴォーカル・パフォーマンス賞(Best Female Pop Vocal Performance)の3部門を受賞しました!
グラミー8冠はマイケル・ジャクソンの『スリラー』と同規模であり、この年の主要4部門独占したことを考え合わせれば本作が史上稀にみる快挙であったことは疑いありません。
(※主要4部門独占のうち最優秀楽曲賞は作者ジェシー・ハリスに対してであり、アーティスト自身が全て獲得しての主要4部門独占は、現在も1981年のクリストファー・クロスのみです)


それ以外のエピソードとして、アメリカの子ども向けテレビ教育番組『セサミストリート(SESAME STREET)』はご存知の方も多いと思いますが、アルファベットの文字“Y(ワイ)”がいなくなってしまった寂しさをノラ・ジョーンズが「Don't Know Why」の替え歌として番組の名物マペット“エルモ(Elmo)”と歌うシーンがあります。
公式日本語字幕版も公開されているので、ぜひお楽しみください♪

また、ノラに負けない透明感が魅力の日本の原田知世も近年(2015年)カバー・アルバム『恋愛小説』の中で本曲をカバーしており、ここではオリジナルの作者ジェシー・ハリスとのデュエットを実現させています!


 
 



~Lyrics~

When I saw the break of day
夜明けを見届けたとき
I wished that I could fly away
このまま、飛んでゆけたらと思った

【fly away(飛び去る・飛び立つ)】というと、今回ふと「気球にのってどこまでも」を思い出しました。
空を飛べない私たち人間にとって大空を舞うことは永遠の憧れであり、その純粋な想いを描いたこの曲は子どもたちの清らかな歌声が良く似合います。

でもこのラインに続くセンテンスに綴られているとおり、大人になると“別の意味”で飛び去りたくなることも…?


Out across the endless sea
終わりない海の向こう
I would die in ecstasy
恍惚の中、人生を終えるつもりだったけれど

鳥は、なぜ渡るのか…
一般には、食料や繁殖の事情、冬の寒さを逃れるためと言われますが、つまり飛び立った先には“より良い環境”が想定されるが故です。
でも人間って、“渡り鳥”でしたっけ…? 


I waited 'til I saw the sun
お日さまにあうまで、待っていた
I don't know why I didn't come
でも、どうして私は行かなかったのだろう…

冒頭のこのライン、主人公はなぜ太陽を待っていたのでしょう…
【the sun】はそのまま“太陽”と捉えて不都合はありませんが、“何かの象徴”と仮定するなら、これは単なる情景描写ではなく、主人公にとって非常に大きな意味を指し示しているようにも思えてきます。

例えば、太陽は多くの生物の活動にとって欠かせぬものであり、【saw the sun】によってそれは始まります。
主人公にとっても、それは静から動へと転じる“転機の瞬間”を意味するものであったとしたら…? 



~Epilogue~

タイトルにもなっている【(I) don't know why】は、歌詞中では【I didn't come】についての言及となっています。
どうやら“なぜ自分は~しなかったのかわからない”が主題となっていることは理解できますが、その不明の対象である【come】がなかなかクセ者で、素直に適用すると“なぜ自分は来なかったのかわからない”と文章として不自然で、何だかモヤモヤした気分になるでしょう。
ただ、【come】という言葉に内包されている意味を掘り下げてみると、その隠されたメッセージに近づくことができるような気もします。

【come】は[go(行く)]の範囲を限定した言葉であり、わざわざ行き先を補足しなくても通常は“動作者が話し手のいる方へ近づく(=来る)”意味が含まれます。
しかし話し手自身が動作者でもある場合“自分が自分に近づく”矛盾が生じてしまい、これをそのまま適用することができません。
ただし、これが話し手の心理的視点が相手の所にある場合主体は入れ替わって“話し手が相手のいる方へ近づく(=行く)”と解釈することが可能で、この歌の【I didn't come】も、そうした解釈をすることができそうです。


主人公は【die in ecstasy(恍惚の中、人生を終える)】ことを夢みて大切な人を【the house of fun(楽しみの家)】に置き去りにしてしまったものの、それが一時の迷いであったことにすぐ気づき、【come(あなたの所へ戻りたい)】と願う。
…とはいえ、身勝手をした自分からそれを口にすることもできず【Driving down the road alone(このまま一人、道を下ってゆくだろう)】と自分に言い聞かせた。
だけど…

My heart is drenched in wine
どれほど心にワインを浸しても
But you'll be on my mind
胸の中には、あなたがいる

…ロックより、ジャズの方が“大人の味”がします。 



「ドント・ノー・ホワイ」


続きはこちら >>

スポンサーサイト



tags : 2002年 ジャズ/Pop せつない愛 グラミー最優秀レコード賞 グラミー最優秀楽曲賞 

comment(10) 

プロフィール

Beat Wolf

Author:Beat Wolf
ジャンルを問わず音楽が大好き♪


参加ランキング
最新記事

全タイトルを表示
Artists
リンク
このブログをリンクに追加する
☆『相互』をご希望の方は、お気軽に♪
最新コメント
QRコード
QR

Copyright ©I Wish~洋楽歌詞和訳&解説. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha. Photo by sozai-free 2000px.