80年代の洋楽ロック・ポップス&ビートルズを中心に、歌詞の和訳と解説+エッセイでお届けします
2014.07.25
category : Bay City Rollers
tags : 1976年 ロック/ポップ 楽しい愛 日本で人気
コメント
懐かしい
ベイシテイローラーズが
デビューした時は
ビートルズの再来みたいに宣伝され
ベビーフェイス、甘い歌声、チェックの短いズボン。
私も 期待して よく聞いていました。
その後、ビートルズみたいな変容は 残念ながら
無かったように思います。
2014.07.25 たまくん太陽 編集
たまくん太陽さん
残念ながら私はビートルズもBCRの来日もリアルタイムでは体験できませんでしたが
あれだけの騒ぎになることはもう二度とないのではないでしょうか…。
現在最も影響力のあるレディー・ガガでも、あそこまではなりませんから。
でも、今でも音楽がこうして愛されているのですから
短命でも、確かな作品を残したのは間違いありません。
2014.07.26 Beat Wolf 編集
こんばんは。
いつもお世話になっています。
この歌はホントに多くのカバーが存在していて、しかもどれも時代の味がありますよねぇ。
そろそろ、最近のミュージシャンに新たにカバーしてもらったら、面白いかもしれませんね。
では。
2014.07.29 Easy Music Reviews 編集
Re: こんばんは。
そうですね。
この歌は、素直に歌えば誰でもそれなりに作品本来の魅力を再現できる一方
自分の歌の上手さを出したいタイプが歌うと、反って不自然になると思います。
なので、フレッシュな人に歌い継いでほしいですね。
2014.07.29 Beat Wolf 編集
とても懐かしく当時を思い出しました。
私は確かパットが好きでした(いたと思うけど)
この曲も大好きでしたが、もうひとつタイトル忘れたけれど、byebye baby baby goodbye
という歌詞があったと思うのですがそれも好きでした。
2014.07.30 きり 編集
人生を諦めないでください。
突然私がかいたので驚いているかもしれません。
最愛の人と別れて辛い人生が続いていました。
そんなとき、すごいことを知りました。
困っていることを伝えたら、すぐに助けてくれたんです。
すぐにお金持ちになれます。
本当に知りたい人だけ、連絡してください。
もし知りたい人は、emi_himitu@yahoo.co.jpまでメールしてください。
すぐに返事出しますから。
BCR懐かしい^_^
タータンチェック☆
〈一日のその一瞬一瞬を共に過ごせるのなら〉
ってところ、想いが詰まってますねえ☆
ワクワクしてみたい(笑)
2014.07.30 ☆dct☆ 編集
きりさん
パット・マッグリンはイアンの後任で加入しましたが
彼も、あっという間に去ってしまいました。
「バイ・バイ・ベイビー」ですね!
郷ひろみがカバーしたので、当時の人には
印象深いことでしょう…。
2014.07.30 Beat Wolf 編集
懐かしいーっ!!!
大変に御無沙汰しております。
完全復帰!とまではぁ…
上手い具合には参りませんがぁ、
ボチボチ、ちょろりチョロチョロと、
また伺わせて頂きます。
(現実世界で満喫中(よく言えば?)って
ことにしておいて下さい(^^)♪オホホッ♪)
懐かしーっ!!!
そして、大好きですぅ♪
この歌を聴くと、
tbs系列の朝の情報番組だった
「はなまるマーケット」という、
薬丸さんと岡江さんが司会をしていた
番組のオープニングも思い出すっていう…
擦り込みって怖い-っ!なんて思うワタクシですぅ(;^^)
2014.08.12 sunblue 編集
Re: 懐かしいーっ!!!
御無沙汰してました。
リア充なら、それに越したことはありませんよ。
合間にでも遊びに来てくれたら、うれしいです。
あれっ?
意外に新しいネタですね!
sunblueさんなら、リアルタイムのネタかと思いました。
まぁ、シブ好みのsunblueさんですから
当時の彼らは鼻タレ小僧に映ったかもしれませんが?
2014.08.12 Beat Wolf 編集
Author:Beat Wolf
ジャンルを問わず音楽が大好き♪
Copyright ©I Wish~洋楽歌詞和訳&解説. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha. Photo by sozai-free 2000px.
コメントを投稿