I Wish~洋楽歌詞和訳&解説

80年代の洋楽ロック・ポップス&ビートルズを中心に、歌詞の和訳と解説+エッセイでお届けします

STOP!
地球温暖化/気象災害激甚化
Lil Dicky - Earth
Lil Dicky - Earth1
Beatles & Solo
Please Please Me


With The Beatles


A Hard Day's Night


Beatles For Sale


Help!


Rubber Soul


Revolver


Sgt Pepper's


The Beatles


Yellow Submarine


Abbey Road


Let It Be


Magical Mystery Tour


Beatles(the other songs)


John Lennon


Paul McCartney


Wings


George Harrison


Ringo Starr


「メイク・イット・リアル」ジェッツ

2014.09.19

category : Jets

Jets - Make It Real1 Jets - Make It Real2


The Jets - Make It Real (1988年)



~The Jets Quiz~

突然ですが、問題です!
次のグループに共通する特徴は、何でしょう?

ジェッツ、 トラヴェリング・ウィルベリーズ、 ハンソン

ちょっと難しいかな…
では、コレではどうでしょう?

ジェッツ、 ビー・ジーズ、 ノーランズ、 ジャクソン5 

…もう分かりましたね? 答えは後ほど♪ 



~概要~

ジェッツはアメリカ・ミネアポリス出身のR&B/ポップ・グループで、メンバーは8人の大所帯。
今回のPVでは歌詞の内容から、ヴォーカルのエリザベス・ウオルフグラム(Wolfgramm)がポツンと一人で歌ってソロ歌手のようですが、他のメンバーは終わりの方に静止画像で短い時間登場しています。

「メイク・イット・リアル」はジェッツ1987年の3rdアルバム『Magic』からの4thシングルで、Billboard Hot 100の4位(年間51位・A/Cチャートでは1位)を記録したバラード曲です。
日本では知名度は高くありませんが、アルバムからはこれで3枚目のTop10ヒットとなりました!
楽曲は、彼らを見出したマネージャーでありスティーヴィー・ワンダーのマネージャーでもあったドン・パウエルらに依る作品で、メンバーのモアナ・ウオルフグラムは“レコーディングの土壇場にようやく届いた作品だけど、シンプルでとても心魅かれるものがあった”と語っています。

…んっ?
また“ウオルフグラム”

実は、メンバー8人全員が“ウオルフグラム”のきょうだいなのです!(ただし、エディとユージンは養子)
冒頭で紹介したグループも全部“きょうだいで構成”されていますが、8人というのは史上最多ではないでしょうか?

…えっ?
“トラヴェリング・ウィルベリーズ”?
一応、公式にはウィルベリー兄弟“ということになっている”でしょ!? 



The Jets 25th Anniversary in Minneapolis



~Lyrics~

Tonight it's been a year
今夜で1年になるね…
we met each other here
ここで二人が出逢ってから

平穏な時間を過ごした人は、大抵“もう1年経ったか…”なんて呑気に振り返るものです。
でもこの1年で出逢いと別れを一遍に経験した彼女にとって、どんな時間だったのだろう…。
1年には夏と冬という正反対の季節が巡ってきますが、その期間で出会いと別れの両極端が訪れるのはかなりなダメージだったでしょう。

“何十年連れ添った末の別れ”というのも、相当キツそうですが…? 


Here I am all alone
今は、私一人きり
as thoughts of you go on
ここで、あなたを想い続けてる

二人にとって、“すべてが始まった場所”に一人ぽつんと立つ彼女。
多くの場合、想い出は自分の生活圏で重ねるわけで、“ある恋人たちの事情”などお構いなしに“その場所”はその後も身近にあり続けるはずです。
たとえ、それが“誰かの心の傷”に障ろうと。

でも彼女にとって、そこは今も特別な場所であり続けるのでしょうね…。


In a dream you are here
夢の中…あなたはここに
You smile and hold me near
微笑んで、私を抱き寄せる

人はそれを、“妄想”と呼ぶかもしれません。
でも、あなたにだって“覚え”があるはずです。
もしも私たちが現実しか見ることができず“妄想のスパイス”を持たなかったら、人生はもっと味気ないものになるであろうし、きっと恋をすることもありません。

“人の営みの全ては、妄想することから始まる”
…なんて結論付けるのは、言い過ぎ!? 



~Epilogue~

当たり前のように時間を共有していたリアルタイムの流れの中で、それが“与えられたチャンス”などとは考えもしないものです。
しかしそのチャンスは単なる縁や運命によって保たれていたわけではなくそれぞれが別個人格であるという溝を埋めるためお互いに心を合わせ努力を重ねることでそれが成立します。
それこそが、“愛”。

たとえそれが解っていたとしても人は誰しもが完全とは成り得ず、彼女も過ちを犯したのかもしれません。
でもそれを改めようとする意思が心にある限り、人はいつまでも成長できると私は信じています。
彼女と同じ想いを抱いている方に、エールを込めて…。

Give me one more chance to
どうかもう一度、想いが
Make it real
叶うチャンスが授かりますように…



「メイク・イット・リアル」


Writer(s):Don Powell, Rick Kelly, Linda Mallah /訳:Beat Wolf


今夜で1年になるね…
ここで二人が出逢ってから
今は、私一人きり
ここで、あなたを想い続けてる



[chorus:]

夢の中…あなたはここに
微笑んで、私を抱き寄せる
心の中で、そう描き続ける
再び、あなたがここにあることを


私の心の叫びに耳を傾けて?
あなたは“決して、絶対そばを離れない”って言ったのよ 
これは、私からあなたへの涙
この想い、いつの日かあなたに届くだろう

[chorus:]
I loved you…
あなたは、そう思ってはくれず
たとえ二人が離れ離れだとしても
私の心の中に、あなたはいる
どうかもう一度、想いが
叶うチャンスが授かりますように

どうか、もう一度
この想いが叶いますように…


最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
スポンサーサイト



tags : 1988年 バラード/soul せつない愛 

コメント

うれし~~v-238

ジェッツ、ありがとうございますv-10

この曲、切ないけど大好きですv-354

懐かしいですねv-238


解説、待っておりますv-10

2014.09.21  chiyuki  編集

chiyukiさん

このブログで初ジェッツなので、うれしいでしょう♪
今、一生懸命書いている所なので待っててね。v-290

2014.09.21  Beat Wolf  編集

妄想

全ては妄想から…言われてみればどんな事もまず妄想してから次に進んで行くわーと思いました。
そうする事で上手くいくこともあるって思いました(^_^)v

全員兄弟とは、しかも8人⁉︎
みんな同じ職業とはビックリですね‼︎

2014.09.23  きり  編集

たびたびすみませ~んv-290

モアナのコメント、当時は人気があったから、
忙しかったことでしょうねv-354

近年、彼らのライブで、
モアナがよくリードヴォーカルしている事がありますが、

モアナが歌う「メイク・イット・リアル」も好きですv-291

改めて、ジェッツブログ、ありがとうございます!!v-238

2014.09.23  chiyuki  編集

Re: 妄想

「こうなったら…」「ああしたい…」
って思うから、実際に行動するんですよね。
欲張り過ぎて失敗しちゃうこともありますが!?

実は…
彼らは「上の8人」に過ぎません!
全部で「○○人」!!i-229

2014.09.23  Beat Wolf  編集

chiyukiさん

当時10代のアイドルが多かったけど
ジェッツも人気があったね。
(日本はどうか…?)

モアナのヴォーカル聴いてみたけど、上手だよ!
全く違和感がないね。

ライブ映像も追加しておいたので、楽しんでね♪v-290

2014.09.23  Beat Wolf  編集

コメントを投稿


管理者にだけ表示を許可する
 
PrevEntry |  to Blog Top  | NextEntry
プロフィール

Beat Wolf

Author:Beat Wolf
ジャンルを問わず音楽が大好き♪


参加ランキング
最新記事

全タイトルを表示
Artists
リンク
このブログをリンクに追加する
☆『相互』をご希望の方は、お気軽に♪
最新コメント
QRコード
QR

Copyright ©I Wish~洋楽歌詞和訳&解説. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha. Photo by sozai-free 2000px.