80年代の洋楽ロック・ポップス&ビートルズを中心に、歌詞の和訳と解説+エッセイでお届けします
2014.02.24
category : John Waite
tags : 1989年 バラード/Rock 情熱の愛 スーパーグループ CM曲 ダイアン・ウォーレン
コメント
こんばんは
夜分遅くに、またご訪問させて頂くのが遅くなってすみません。
素直で真っ直ぐな想い・・いいですね
私もこんなふうに想われてみたい・・言われてみたいな~です(無理)。
少年の熱さが残っている歌詞の主人公のような男性って、大好きです。
2014.02.26 結依 編集
どう乗り越えただろう・・・・
浅田選手、フリーでの演技に感動、拍手でした!
エキシビジョンの笑顔には感動でしたね
2014.02.26 chiyuki 編集
こんばんは
バッドイングリッシュですねー
何かのイベントで来日したときに見に行きました。ジェフベックがメインアクトだったかな?
真央ちゃんといい羽生君といい、名曲を選んでくれましたね♪
2014.02.26 かぴさん 編集
結依さん
こちらこそ、いつもキラキラさせてくれてありがとうございます。
そうですね♪
そう思える相手が見つかるのは、お互いにとって幸せだと思います。
少年のような…
ナイショですが、この歌の作者は実は「女性」です!
2014.02.26 Beat Wolf 編集
かぴさん
バッド・イングリッシュ、ご存知でしたか!
活動期間が短いので、貴重でしたね。
でも、浅田選手の演技曲ではないんですよ。
彼女の笑顔に感謝を込めた、私の独断と偏見による選曲でした!
2014.02.26 Beat Wolf 編集
スマイル
こんばんは〜
真央ちゃんのフリーを見て日本中が涙を流したんじゃないかと思われるぐらいの感動をもらいました。
本当に良かったです!
またエキシビションのスマイル、弾けるような笑顔が見られて嬉しかったです\(^o^)/
彼女の精神力は本当に強いんでしょうね〜
って曲の感想なくてごめんなさい(笑)
2014.02.27 きり 編集
Re: スマイル
そうですね。
ショートが散々だっただけにガンバレって気持ちが強かったし
想定以上に素晴らしい演技だったので、込み上げるものがありましたね!
エキシビションは、また違った「スマイル」ですが
こちらが彼女本来の笑顔でしょうね…。
2014.02.27 Beat Wolf 編集
こんばんは
いつも遅い時間に、すみません。
浅田選手のラストシーン、感動でした
プレッシャーにも負けずに、本当によく頑張ったと思います。
コメントを頂いて、ありがとうございますm(__)m
You tubeもありがとうございました
2014.02.28 結依 編集
結依さん
いえいえ、こちらこそ
いつもありがとうございます。
そうですね。
気持ちの持ち方で、ああも変われるのだと
ビックリしたし、勇気づけられました!
お気に召したら、うれしいです♪
あの歌は大好きで、落ち込んだ時は特に歌詞が沁みてきます…。
2014.02.28 Beat Wolf 編集
何度観ても、涙がこぼれます。
お邪魔致します<(_ _)>
ご無沙汰しております<(_ _)>
16位スタートの5位浮上。
一日で11位も上げてくるって!
彼女の「気持ち」に、
何度観ても、泣けて…泣けて…。
なんだか「吹っ切れている姿」が神々しく
感じた時間でした。
私も、お礼が言いたい。
それは真央ちゃんと限らず「日本代表」のすべての選手に…。
2014.03.02 sunbluelovely 編集
Re: 何度観ても、涙がこぼれます。
そうですね。
私も、SPの様子を見て正直
大会中に回復できないと感じていました。
でも、彼女はそんな小さな常識などに収まらない
世界トップ選手だということを、思い知らされました!
だからこそ、感動したのですね。
でも、彼女自身は時が経つほど内心
悔しさでいっぱいだと思いますが…。
2014.03.02 Beat Wolf 編集
Author:Beat Wolf
ジャンルを問わず音楽が大好き♪
Copyright ©I Wish~洋楽歌詞和訳&解説. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha. Photo by sozai-free 2000px.
コメントを投稿