80年代の洋楽ロック・ポップス&ビートルズを中心に、歌詞の和訳と解説+エッセイでお届けします
2014.03.08
category : Diana Ross
tags : 1988年 バラード/soul 励まし 映画80's ドラマ 日本で人気
コメント
こんばんは♪
この曲大好きです。
この歌詞のように、いつも希望を持って、優しい人でありたいです(*^-^*)♪
解説文も楽しみにしています。
2014.03.08 あんず 編集
おはようございます。
3年になるのですね・・
テレビから観た映像が強すぎて・・
あれから、ほとんどテレビを観なくなりました。
でも、思いを忘れてはいません。
心の復興もお祈りするばかりです。
ご訪問させて頂くのが遅くなって、すみませんでした。
2014.03.09 結依 編集
おはようございます♪
あれから。。。3年・・・
大勢の方々が苦しんでいらっしゃいますね
ダイアナ・ロスのこの曲は大好きです。
涙が出そうになりました。
ありがとうございましたm(..)m
2014.03.09 Paganini 編集
あんずさん♪
私も、大好きです。
この歌は寄り添うように優しく、そして希望を与えてくれると信じています!
解説文はちょっとおカタい内容になっちゃったかもしれませんが?
2014.03.10 Beat Wolf 編集
結依さん
速いような遅いような・・・?
確かに、津波が町を飲み込む映像は衝撃的でした。
でも、3年経ってもあまり町の復興が
進んでいないのも、とても残念でなりません・・・。
いえいえ、温かい言葉をいただいて感謝しています♪
2014.03.10 Beat Wolf 編集
Paganiniさん
3年経っても、あまり町の復興が進んでいませんね。
被災者の方は、余計疲れると思います。
私も大好きで、いつかやってみたいと思っていました♪
2014.03.10 Beat Wolf 編集
匿名さま…
そうですね。
日中だったのでみなさん、活動中でしたね。
でも、その後知ることになる地震の全容は
この日本でこんな事が起きるのかと思うほど
信じられないものでした。
あの時は助けにも行けない、物資も届かない
寄付金も、だいぶ遅れてからようやく役立てられました…。
確かに、ダイアナのような歌声だったら…。
でも、シンディ・ローパーは当時リアルタイムで歌声を届けてくれましたね…。
2014.03.10 Beat Wolf 編集
おはようございます。
Beat Wolfさんの記事のお言葉、
心に深く響きました。
訳詞の
”風に怯えた魂は
それに屈することを学ぶ”
言葉に表すことって難しいですが、言葉にすることで見つめられたり、乗り切っていけることもあると思うのです。
Beat Wolfさんの表現力って、やっぱり
素晴らしいです。
2014.03.11 結依 編集
ドラマが脳裏にクッキリ。
この曲は、
「ドロドロドラマ」しか思い出せないくらい
「日本のドラマの歌」になってます。
私には…。
(本当に、ドロドロだった…。
松下由樹さん(合ってますか?)がだいぶ嫌いになっちゃいましたモン…(/_;)
今じゃぁ、パンのCMもあって(?)好きな女優さんですがぁ(^^)b♪)
震災。
そうですねぇ。
想いは消えないし、消せないですねぇ。
忘れないコトにしています。
それも鎮魂かなぁ…と、
自分の中での大切なコトにしています。
2014.03.11 sunbluelovely 編集
結依さん
ありがとうございます。
原詞だと「風の中の魂」となるので、少し飾りを付けています。
当初「風に“凍えた”魂」としたのですが、後ろが「屈する」なので
「風に“怯えた”魂」に変えてみました。
もしも、この作品から歌詞を外してメロディーだけにしても十分美しいと思いますが
言葉を添えると、もっと細かいメッセージが伝えられます。
それにメロディーだけだとこの曲の場合、「淋しさ」「儚さ」が心に先に入ってきて
「励まし」は弱い感じがしますね…。
2014.03.11 Beat Wolf 編集
Re: ドラマが脳裏にクッキリ。
私も、ドラマは断片的にしか見てないのですが
インパクトは強かったですね。
松下由樹を見たのはこれが初めてだったので
私もそういうイメージが長く付いて回りました。
私の場合、体感的にはもっと大きな揺れを経験していますが
電気のない夜を過ごしたり、その後の影響が大きかったです。
二度とこんな災害が無ければと願う一方
「もしかしたら…」とも考えてしまいます…。
2014.03.11 Beat Wolf 編集
匿名さま…
大好きな歌でしたか、私も同感です。
彼女の優しい歌声の瑞々しさは、何年経っても褪せません。
一方で3年経っても復興が進まない現状は、一日一日が辛いことでしょう。
全ての人が納得する答えは無いかもしれませんが、良い方向に向かうことを願っています。
2014.03.11 Beat Wolf 編集
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
2014.05.13 株の初心者 編集
Author:Beat Wolf
ジャンルを問わず音楽が大好き♪
Copyright ©I Wish~洋楽歌詞和訳&解説. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha. Photo by sozai-free 2000px.
コメントを投稿